投資口座を開設していただけるのは、以下の方です。
法人投資家登録サポート係
メール support_prereitfund@maneo-market.jp
投資の際の手順は以下のとおりです。
借り手のプレリートファンド株式会社へのローン返済日は、毎月月末(休、祝日の場合は翌営業日)です。
毎月月末(休、祝日の場合は翌営業日)に借り手からプレリートファンド株式会社にローンが返済された7営業日後、投資家の投資口座へ分配金を分配します。
プレリートファンドの投資口座から払戻しを行う場合は、以下の手順に従ってお手続きください。
匿名組合契約は、商法535条に規定されている契約形態で、出資者(匿名組合員)が営業者の事業のために出資し、営業者がその事業より生ずる利益を出資者に分配することを約束する契約のことをいいます。
投資家は営業者であるプレリートファンド株式会社に対して出資を行い、同社がローンの貸付を実施します。
従って、ローンの元利金はプレリートファンド株式会社に返済され、投資家への分配も同社によって行われます。
サービスをご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨しております。
(2022年4月現在)
サービスをご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨しております。
(2022年4月現在)
退会手続きを行う場合は、以下の手順に従ってお手続きください。
退会手続き後につきましては、確定申告の基礎資料としてご利用いただけます
「年間取引報告書」および「残高証明書」の発行が一切できなくなります。
当社では、画像アップロードによるご提出と郵送によるご提出の2つの方法をご用意しております。
当社会員ページ「マイページ」-「口座情報」画面上部に表示された「マイナンバーご提出のお願い」よりご提出方法をご選択いただいた上でご提出が可能になります。
マイナンバー提出についての詳細はこちらをご確認ください。
サービスをご利用いただく際、お客様にご確認いただく必要のある確認事項を表示しております。
同意事項の内容をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」のボタンよりおすすみください。
同意いただけない場合は、当サイトでの投資がご継続いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
同意事項に関する詳細につきましてはこちらをご確認ください。
投資をしていただくお客様の知識、経験、財産の状況、商品購入の目的を指しております。
適合性情報はいつでも更新をすることが可能ですので、変更があった際は、お手数ではございますが下記をご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。
当社は第二種金融商品取引業者として、お客様の知識、経験、財産の状況、商品購入の目的に照らして不適当な勧誘をしてはならないと定められております。
従いまして、当社としては、お客様の金融投資に関する知見や現在の財産状況を踏まえて、不適当と思われる商品の勧誘をすることができません。
お客様が更新をしていただけましたら、今後お客様の知識等に応じた商品をご案内することが可能となりますが、更新をしていただけない場合、今後、商品をご案内することや、投資をしていただくことができなくなる可能性もございます。
何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お客様の収入・資産・投資経験等は、お客様の現在の状況により変動するため、定期的に更新のお手続きをお願いいたしております。
上記に記述のとおり定期的に適合性情報のご確認及び更新のお願いをいたしておりますので、変更がないお客様におかれましては、年に一度、選択肢や入力内容を修正せずに更新のお手続きいただきますようお願い申し上げます。
確定申告の基礎資料としてご利用いただけます「年間取引報告書」を毎年1月下旬頃から2月上旬頃に、マイページにてダウンロードすることが可能になります。
確定申告の詳細につきましては、お近くの税務署もしくは、顧問税理士の方へお問合わせくださいますようよろしくお願い申し上げます。
本年1月~12月分の年間取引報告書は翌年1月下旬~2月上旬頃に、マイページにてダウンロードすることができます。
上記期間以外の年間取引報告書が必要な方は個別に対応させていただきますので、メールにてお問い合わせください。
※ 各サービスごとにご連絡をいただく必要はございません。
送付先メールアドレス:support_prereitfund@maneo-market.jp
郵送は行っておりません。
誠にお手数ではございますが、マイページよりダウンロードをしてください。
年間取引報告書に記載の金額は、1月1日~12月31日において発生した損益および源泉税の金額となります。当該期間において分配した金額とは一致いたしませんので、ご了承ください。
現金分配未了分の金額につきましては、確定申告の際には使用いたしません。
対象期間中に分配した確定損益のうち現金の分配が未了となっている金額を(現金分配未了分)として表記しております。
ローンの分配金額ごとに源泉所得税を徴収しているため、一致いたしません。
法人でご登録いただいているお客様は、決算月に合わせて個別に年間取引報告書を発行させていただいております。
ご用命の際は、①法人名 ②決算月 ③サービス名をご記載の上、以下までご連絡ください。
※ 各サービスごとにご連絡をいただく必要はございません。
送付先メールアドレス:support_prereitfund@maneo-market.jp
2017年度以降の年間取引報告書から出金にかかった振込手数料を記載しております。
なお、資金の入金にかかった振込手数料に関しましては年間取引報告書に記載の「年間の出資金入金回数」をご参考のうえ、お客様ご自身で算出してください。
A.損失が確定した年の年間取引報告書に計上されます。
(例)
2020年8月に損失が確定した場合、
2021年2月上旬に開示を予定している2020年1月~2020年12月の年間取引報告書に計上されます。
※また、年間取引報告書は、
毎年2月上旬頃に、マイページにてダウンロードすることができます。
振込手数料は必要経費として申告していただくことができます。
なお、資金の入金にかかった振込手数料に関しましては年間取引報告書に記載の「年間の出資金入金回数」をご参考のうえ、お客様ご自身で算出してください。
© Copyright 2022, Pre REIT Fund Co., Ltd.
Allrights Reserved.